この情報は古い可能性があります!
gdを入れる前にその他ライブラリをインストールします。
まずはzlibあたりからインストールします。
cd /usr/local/src
wget http://www.zlib.net/zlib-1.2.3.tar.gz
tar zxvf zlib-1.2.3.tar.gz
cd zlib-1.2.3
./configure
make
make install
次にlibjpegをインストールです。
wget http://www.ijg.org/files/jpegsrc.v6b.tar.gz
tar zxvf jpegsrc.v6b.tar.gz
cd jpeg-6b
./configure --enable-shared
make
make install
次にlibpngをインストールです。
1.2.12からなのかようやく./configureが使えるようになりました。
wget http://jaist.dl.sourceforge.net/sourceforge/libpng/libpng-1.2.37.tar.bz2
tar jxvf libpng-1.2.37.tar.bz2
cd libpng-1.2.37
./configure
make
make install
次にlibxlstをインストールです。
libxml2-2.6.25以上とlibgcryptがないと怒られます。
wget ftp://ftp.gnome.org/pub/GNOME/sources/libxslt/1.1/libxslt-1.1.22.tar.bz2
tar jxvf libxslt-1.1.22.tar.bz2
cd libxslt-1.1.22
./configure
make
make install
次にlibxpmをインストールです。
編集(nn-- 2009/12/08):これはもう使えません。
wget http://koala.ilog.fr/ftp/pub/xpm/xpm-3.4k-linux.tgz
tar zxvf xpm-3.4k-linux.tgz
cd xpm-3.4k-linux
cp -Rp * /usr
ldconfig
次にFreetype2のインストールです。
wget http://ftp.twaren.net/Unix/NonGNU/freetype/freetype-2.3.9.tar.gz
tar zxvf freetype-2.3.9.tar.gz
cd freetype-2.3.9
./configure
make
make install
そして最後にお待ちかねgdのインストールです。
wget http://www.libgd.org/releases/gd-2.0.35.tar.bz2
tar jxvf gd-2.0.35.tar.bz2
cd gd-2.0.35
./configure \
--with-png=/usr/local \
--with-freetype=/usr/local \
--with-jpeg=/usr/local \
--with-xpm=/usr
make
make install
これでとりあえずインストール完了です。
コメントを追加