ということで、今更ながらアップグレードしましたよ。
例のごとく
dnf system-upgrade --releasever=24 download
をやってから
dnf system-upgrade reboot
でいけます。
一部パッケージの依存関係で削除をしてからでしたが
今回は日本語環境でもエラー出ませんでした。
今回は特に問題なくアップグレードはできましたが、アップグレード後に若干問題が発生したので、メモ
1. Apacheが立ち上がらなくなった
どうやらmpmをeventモジュールで立ち上げてるのですが、その設定がおかしいらしく
セグメンテーションエラーで起動してなかったでござる
とりあえず初期設定に戻して今後チューニング予定
2. mariadb(mysql)でなんか出てた
mysql_upgradeを実行して解決
今のところ気になったところはこれくらいですかね。
コメントを追加